皆さん、こんにちは。Be-QOLe マナー講師 豊田京子 です。
本日の受講生のお二人。
日向坂46の上村ひなのさんがTVで「ソーシャルマナー3級!」と発表したことから、お二人も「受けてみよっか♪」となったとのことです。
年齢を聞くと
…そうか。
息子と言ってもいい年ごろなんだ。と。
時間の経つのは恐ろしく早いことを気づかされました。
私がその年頃にマナーを学ぼうとしたか?と振返ると…まだまだ別のことに関心があったような気がします。
お二人は「応援しているアイドルのことを知りたくて」とのことでしたが、決してミーハーなだけではなく、受講中はきちんとメモも取ってくださいますし、理解できた時には「はいっ」と返事を返してくれます。
男性であれば少し照れてしまいがちな挨拶の実践でも二人そろって何度も丁寧に練習してくれました3時間お二人の様子を見ていると、「和」のある家庭で暮らしてきたんだな、ということが手に取るようにわかります。
ソーシャルマナーでは、社会で役立つマナーを学ぶのですが、友達同士や好きな人、家族とのコミュニケーションにも活かしていける「基本」を学びますので、きっとこれから彼らの周りにいる人たちは「あ、最近なんか違うな♪」と気付いてもらえるのではないでしょうか。
私の経験上、素敵な人には素敵な人が集まってきます。
彼らの周りにも素敵な人が増えていったら嬉しいな、と思いながら岐路につきました。
お二人はこれからたくさんの出会いを繰り返していくと思います。
強さと優しさを兼ね備えた「本物のイケメン」になっていくことを心から期待しています!
また成長した姿が見られるよう、私も学び続けていこうと思います。
若き精鋭との出会いに感謝です!
