皆さん、こんにちは!
Be-QOLe ダイエットアドバイザー KYOKO です。
7月11日 待望の『美Diet Lesson➂』です。
ちょうど1ヶ月が経過し、2か月目に突入となりました。
現在の三輪喜枝子さんの成果をご紹介いたします。
72.1㎏→69.0kg -3.1kg全体重の約4%が減りました。
とはいえ決して苦しい食事制限をしていただいたわけではなく、
キツイ運動を駆使したわけでもありません。
こちらの数値は、当初の1か月間の目標数値を超えているので、少し貯金といたします。
お問い合わせていただいた内容で一番多かったのは
「三輪さんはそもそも何㎏から始まりどんな体系だったの?」と多くの方々にお尋ねいただきましたので、ご本人にも了承を頂いたうえ、ご公表いたします。


→
Before 〈6月13日〉
身長169㎝ 体重72.1㎏ 体脂肪31.7% BMI25.24
写真ではわかりにくいのですが、体脂肪が多めで、
生活習慣病のリスクが増加する領域であるBMI25を超えていました。
↓
1か月後 〈7月11日〉
身長169㎝ 体重69.0㎏ 体脂肪29.4% BMI24.15
と変化いたしました。
いかがでしょうか?
見た目がシュッとしてきていることがお解りいただけますか?
三輪さんの場合、特に脚とヒップが綺麗になりました。
身長が高く、お御脚が長いので、特に手足の長さが引き立ってきました。
自宅でできるエクササイズを三輪さん用にプログラムし、忠実に守っていただいた成果です。
BMI25を切ることができたので、生活習慣病のリスクも減らすことにつながっています。
通常のいわゆる「減量」では、皮膚がたるみシワが目立ったり、ご年齢的によってはやつれた印象になってしまう可能性が高いのですが、
美容面も意識していただきましたので、お顔はやせ細ることなく体型をスマートにすることができました。
理に叶うメソッドを用いて、美しさにも磨きがかかるよう、日常生活の見直しをしていくことで、無理なく美しい身体を作り上げていくことが期待できます。
だから 『美Diet』 なのです。
ご本人曰く 「これまでのスーツが合わなくなってしまった」 とのこと。
買い直しが必要になってしまうかもしれませんが…
冒頭のお写真を見ていただければわかる通り、とても明るい表情になってきています。
おしゃれも楽しんでいるようです
次回7月25日からは、男性受講者が参加予定です。
メタボ改善を意識されている男性陣には、ご期待いただけるのではないでしょうか。
引き続きお見逃しのないよう、よろしくお願いいたします